またまた女房が綺麗なお菓子を下がパイ生地で上が林檎のバラの花です。もちろん味もバッチリですよ(^O^) 本日は亡きあなろぐファン師匠のお宅へ倶楽部員で・・・残されたご家族の決断!!我々が出来ることは少しでも師匠の思い出を生かしておくことくらいです。 膨大なレコードコレクションから思い出の盤を皆でお譲り頂きました。今回で2回目です。その中で私がどうしても譲って頂きたかった思い出の盤がこれです。グ...
故人を偲んで 形見分けされるのは、良いですね。
パートリッジのMCトランス、 かっこいいです。^ ^
大切に使ってやってください
師匠との思い出はなんといっても「ボレロ」
もう一度ボレロが聴いてみたいです
おお、TH-7834ですか!!
ワタクシも使っておりますが、SPUとの組み合わせは良いですよね~!!(^^♪
まさに、一生モノかと・・・。\(^o^)/
Izumiさまのオデオに師匠の魂が入ったようですね^^
師匠のA5は本当に弾むような良い音がしていました。
たぶん喜んで色々なお話が出来たと思います。
私もその中に加わってもっといろいろお話したかったな・・・
本当はずっとご家族の元に有って良かったのですが、ご家族が決断された以上、形見分けみたいになってしまいました。
はい、引き継いで大切に使いますのでご安心を!!
ボレロですか~
最初はピアニッシモからだんだんフォルテ~フォルテシモに駆け上がっていくA5のダイナミックレンジ、最高でしたでしょう!!
私は聞かせてもらっていないです・・・ 聞きたいな~
師匠もSPUに使っていました。
私もSPUに使うことになるのか?? でもうちにはSPU用にNEUMANNのトランスが有るので微妙なのです・・・
はい師匠の魂の一部分だけでも受け継ぎます!!
機械よりレコードの方がたくさんですが。
それより、亡くなる前にお会いしたかった。
こんなに近いし、いつでも会えると思ってたから・・・
パートリッジ、良いですねぇ。
師匠の思い出と共に、一生モンですね。